作務衣・はんてん・彩藍・らしか 創業百年を越える 木綿織物の老舗「宮田織物」直営通販サイト
お買い物かご
宮田織物TOP
15,000円以上のご注文で
送料無料!!
安心の
代金引換
でのお支払いは、
手数料
無料
(当社負担)
※2018年4月2日13時以降のご注文に関しましては、新しい送料の設定が適用されます。
詳しい改定内容は、こちら
をご覧下さい。
お知らせ:
ゴールデンウィーク期間中のご注文対応/お客様対応/出荷業務
に関しまして【重要】
大変申し訳ございませんがゴールデンウィーク期間中は、下記の営業となります。通常よりも発送までにお時間がかかります。下記内容をご確認の上ご注文をお願いいたします。
ご注文日時:
4月27日(金)12:00以降〜5月1日(火)15:59まで
のご注文は、
5月2日(水)の発送
になります。
ご注文日時:
5月1日(火)16:00以降〜5月6日(日)23:59
までのご注文は、
5月7日(月)から順次発送
になります。
ゴールデンウィーク期間中および母の日前後は、運送会社の荷物の量が大幅に増加し、また交通機関も混雑いたしますので、お荷物の配送が通常よりもお時間がかかります。
また、配達日時指定に関しましても遅延等が発生する可能性がございますことをご了承下さいませ。
※お問い合わせに関しましては、頂きました順に当社よりご連絡をさせて頂きます。通常よりご連絡までにお時間がかかる場合もございます。ご了承ください。
作務衣
男
作務衣
女
甚平
/夏
はんてん
彩藍
らしか
ことん
帽子
/
バッグ
絣
ストール
はぎれ/糸
お探しの商品を検索できます
還暦御祝
|
母の日ギフト
●
還暦御祝/退職御祝
●
出産御祝
◆メディア掲載情報
◆福岡デザインアワード/入賞
◆新商品のご紹介
▼ブランドで選ぶ
粋(いき)
item:作務衣/羽織/はんてん
和モダン
item:わた入れ商品
継承シリーズ
item:わた入れ商品
彩藍(さいあい)
item:婦人服/バッグ/帽子
らしか
item:婦人服/小物
ことん
item:リラックスウエア/婦人服
久留米絣ストール
item:下川織物とコラボ
COMPANYコラボ
フィンランドデザイナー
▼アイテムで選ぶ
作務衣
男性用
女性用
甚平
わた入れはんてん・どてら
長袖(はんてん)
半袖(やっこ)
袖なし(ポンチョ)
羽織
※中わた無しはんてん
ジャケット
ベスト
ワンピース
ブラウス
スカート
パンツ
エプロン・割烹着
帽子
バッグ・ポーチ
久留米絣ストール
※コラボ商品
はぎれ・糸
第1回 結果発表/応募作品展
第2回 結果発表/応募作品展
第3回 結果発表/応募作品展
第4回 結果発表/応募作品展
第5回 結果発表/応募作品展
第6回 結果発表/応募作品展
第7回 結果発表/応募作品展
第8回 募集要項
★
はぎれギャラリーも
どうぞ、ご覧ください。
会社概要
プライバシーポリシー
特定商取引法
サイトマップ
直営店のご案内
お買い物ガイド
ギフト包装
※必ずご確認ください
贈りものに迷ったら‥
返品/交換窓口
豆知識
< 和木綿(わもめん)>
和木綿豆知識
和木綿布地一覧
< 作務衣(さむえ)>
作務衣豆知識
作務衣の着こなし
作務衣の秘密
作務衣お手入れ方法
はじめて作務衣を着る方に
作務衣百問百答
作務衣選びお手伝い
色で探す作務衣
ユニフォーム用の作務衣
< はんてん・どてら>
はんてん豆知識
中わたの種類
袢天お手入れ方法
袢天選びのお手伝い
< 久留米絣(かすり)>
久留米絣とは・・
下川織物との共同開発商品
◆宮田織物ショップ
博多リバレイン店
モラージュ佐賀店
ボンベルタ橘店
※2017/06/30リニューアルOPEN
★
SHOP NEWS
各SHOPのイベント情報のご案内
◆イベント情報
一般のお客様向け
バイヤー様向け
★
卸販売をご希望の方に。
◆
毎月プレゼント♪
トップページ
>>
商品検索
商品検索
キーワードを入力してください
<空白で区切ってください>
検索オプション...
AND
(すべて含む)
OR
(いずれか)
■
検索をさらに絞り込む
カテゴリ :
指定しない
新作
作務衣(さむえ)全商品一覧
└ 作務衣(さむえ)一覧
└ 女性用作務衣(おんなさむえ)一覧
└ 夏物作務衣(なつものさむえ)一覧
└ 冬用作務衣(さむえ)一覧
└ 甚平(じんべい)一覧
こだわりの逸品「粋」シリーズ
わた入れ全商品一覧
└ わた入れはんてん(半纏/袢天/丹前/どてら)
└ わた入れ奴(やっこ) ※半袖はんてん(半纏)
└ わた入れポンチョ ※袖なしはんてん(半纏)
└ こどもはんてん・奴(やっこ)一覧
└ わた入れはんてん【継承】シリーズ
└ モダンデザイン【和モダン】シリーズ
└ こだわりの逸品【粋】※わた入れ商品
└ 羽織※わた無しはんてん(半纏)
└ わた入れはんてん【普通サイズ】特集
└ わた入れはんてん【フィット型(細身)】特集
└ わた入れはんてん・作務衣【大きいサイズ】特集
└ 中わたの素材によるはんてんの違い
└ 混紡わた【綿80%・ポリエステル20%】
└ 綿100%わた
└ 真わた【絹100%】
└ 福岡デザインアワード入賞作品
婦人服ブランド【彩藍(さいあい)】
└ ジャケット・コート
└ ベスト
└ ブラウス
└ ワンピース
└ パンツ・スカート
└ 定番アイテム一覧
【彩藍-さいあい-】全商品一覧
ショップ限定販売ブランド【らしか】
└ ジャケット/コート/ボレロ
└ ブラウス
└ ワンピース
└ ボトム
└ 新作 らしか lashica
【らしか】全商品一覧
リラックスウエア【ことん】
キッチンエプロン・ホームウエア
帽子
ポーチ・バッグ
久留米絣(くるめかすり)ストール
はぎれ(和木綿/久留米絣)・糸・絣反物
久留米絣(かすり)反物・はぎれ
おすすめのギフト特集
└ 母の日ギフト特集 2018
└ 父の日ギフト特集 2018
└ 敬老の日ギフト特集
読みものページ
└ 宮田織物について「会社概要」
└ ものづくりの姿勢
└ オリジナル木綿織物【和木綿(わもめん)】
└ 伝統織物【久留米絣(かすり)】
└ オリジナル婦人服ブランド「彩藍(さいあい)」
└ 作務衣(さむえ)豆知識
└ 作務衣(さむえ)のすすめ
└ 作務衣(さむえ)の着こなし
└ 作務衣(さむえ)の秘密
└ 作務衣(さむえ)百問百答 1
└ 作務衣(さむえ)百問百答 2
└ 作務衣(さむえ)百問百答 3
└ 作務衣(さむえ)百問百答 4
└ 作務衣(さむえ)百問百答 5
└ 作務衣(さむえ)百問百答 6
└ 作務衣(さむえ)百問百答 7
└ 作務衣(さむえ)年代別おすすめ商品のご紹介
└ 作務衣(さむえ)を色で選びたい・・
└ 作務衣(さむえ) 特別な「白」
└ 作務衣をユニフォームでお探しの方へ
└ 初めての作務衣(さむえ)
└ 作務衣の洗濯・お手入れ方法
└ 作務衣(さむえ)体験記
└ わた入れはんてん(半纏/袢天/丹前)豆知識
└ わた入れはんてん(半纏/袢天/丹前)とは?
└ わた入れはんてんの年代別おすすめ商品
└ わた入れはんてんのお手入れ/洗濯方法
└ 和木綿と久留米絣(かすり)バッグのお手入れ
└ 草木染め(くさきぞめ)豆知識
青森県立美術館「ニッポン・北のヒミツ」展 COMPANY様コラボ
イベント情報(一般のお客様向け)
イベント情報(バイヤー様向け)※卸販売のご案内
お買い物ガイド
└ お買い物ポイント
└ ギフト包装 ※希望の場合必ずお読み下さい
└ 特定商取引法に基づく法律の表記
└ プライバシーポリシー
└ いたずら注文・商品受け取り拒否時の対応
└ 当店からのメールが届かないお客様へ
お客さまの声
「写真館」はんてん・作務衣等の着用写真集
和木綿(わもめん)手作りコンテスト
└ 第1回☆和木綿手作りコンテスト・結果発表
└ 第2回☆和木綿手作りコンテスト・結果発表
└ 第3回☆和木綿手作りコンテスト・結果発表
└ 第4回☆和木綿手作りコンテスト・結果発表
└ 第5回☆和木綿手作りコンテスト・結果発表
└ 第6回☆和木綿手作りコンテスト・結果発表
└ 第7回☆和木綿手作りコンテスト・結果発表
└ 第8回☆和木綿手作りコンテスト募集要項
手づくりギャラリー
マスコミ掲載歴
└ 取材依頼
└ プレスリリース
宮田織物 直営店 SHOP一覧
地図
おすすめのショップのご紹介(リンク集)
サイトマップ
宮田織物スタッフブログ「和もめんのこだわり」
└ ●2013.03.30 「さらりとした着心地で涼やかに&ごあいさつ」
└ ●2013.04.02 「やっぱり紬。心地よい特別な日常着」
└ ●2013.04.03 「作務衣のサイズの選び方 -おなか周り-」
└ ●2013.04.04 「あなたの手づくり作品、見せてください!!」
└ ●2013.04.05 「ご愛用のはんてんのしまい方」
└ ●2013.04.08 「つい、目を引く作務衣」
└ ●2013.04.09 「はじめて久留米絣のやわらか素材ができました」
└ ●2013.04.10 「特別な作務衣」
└ ●2013.04.11 「そもそも作務衣って何ですか?」
└ ●2013.04.12 「【彩藍】新作スモック入荷!」
└ ●2013.04.15 「NHKテレビドラマで、ご着用いただきました!」
└ ●2013.04.17 「作務衣をおすすめする理由」
└ ●2013.04.18 「ありがたいお言葉。お客さまに支えられて」
└ ●2013.04.19 「肌をすべるような、さらりとした着心地。待望の【甚平】入荷!」
└ ●2013.04.22 「甚平と作務衣のちがい」
└ ●2013.04.23 「甚平(じんべい)商品ページ リニューアル!!」
└ ●2013.04.24 「宮田織物の思いが詰まった素材・・・和木綿(わもめん)」
└ ●2013.04.25 「母の日に、とっておきのプレゼント」
└ ●2013.04.30 「カタログ作成しております(現在制作中)」
└ ●2013.05.01 「ご注意*電話番号が変更になります!!」
└ ●2013.05.07 「ホームページ★リニューアルいたしました」
└ ●2013.05.09 「母の日の贈りもの 最前線!!」
└ ●2013.05.13 「オリジナル婦人服ブランド【彩藍-さいあい-】入荷!!」
└ ●2013.05.14 「涼やかな着心地と、上品な立ち姿」
└ ●2013.05.15 「すてきなお話。ご愛用いただき、ありがとうございます」
└ ●2013.05.17 「1か月後は、父の日です!!」
└ ●2013.05.20 「明日から!秋物の展示会はじまります【業者様向け】」
└ ●2013.05.23 「和木綿の軽〜い涼やかバッグ【新作入荷】」
└ ●2013.05.25 「作務衣のカタログできました(※)」
└ ●2013.05.30 「ご愛用の商品のお写真をお見せください【大募集!】」
└ ●2013.06.04 「創業百周年の老舗がプレゼント企画をする理由」
└ ●2013.06.07 「父の日まで、あと1週間!!」
└ ●2013.06.10 「和木綿(わもめん)に命を吹き込む【本日消印有効】」
└ ●2013.06.11 「夏の定番スタイル-甚平- 素材編」
└ ●2013.06.14 「夏の定番スタイル-甚平- デザイン編」
└ ●2013.06.19 「頑張るあなたに“りらっくす”というご褒美を」
└ ●2013.06.21 「涼やかに、初夏を彩る【彩藍】新商品入荷」
└ ●2013.06.24 「宮田織物体験記ご存知ですか??」
└ ●2013.06.26 「彩藍-さいあい- 今すぐ着たいブラウス入荷中!」
└ ●2013.06.28 「彩藍-さいあい- 今すぐ着たいブラウス第2弾入荷!」
└ ●2013.07.02 「7月になりました!今月のプレゼントは、こちら★」
└ ●2013.07.04 「夏ギフト★大切な方へ“想い”をこめた贈りもの」
└ ●2013.07.05 「お待たせしました!!年に2回の大売出し開催」
└ ●2013.07.09 「たくさんのご来場★ありがとうございました」
└ ●2013.07.10 「おでかけは、ショルダーバッグに限ります!【新商品入荷】」
└ ●2013.07.11 「ありがたいお言葉。」
└ ●2013.07.12 「第3回★和木綿の手づくりコンテスト【受賞作品発表】」
└ ●2013.07.17 「ふらり-てづくり日和*はじめます」
└ ●2013.07.19 「創業壱百周年「ありがとう」の破格の3,900円」
└ ●2013.07.24 「ふらり-てづくり日和*第2回」
└ ●2013.07.25 「★第2弾★創業壱百周年「ありがとう」破格の3,900円」
└ ●2013.07.24 「ふらり-てづくり日和*第3回」
└ ●2013.08.01 「★最終回★創業壱百周年「ありがとう」破格の3,900円」
└ ●2013.08.05 「和木綿の一枚布*大好評発売中」
└ ●2013.08.07 「うれしいお言葉を、ありがとうございます!!」
└ ●2013.08.09 「わた入れはんてんカテゴリページ・リニューアル」
└ ●2013.08.17 「ふらり-てづくり日和*第4回」
└ ●2013.08.22 「9月16日は、敬老の日です【贈りもの特集】」
└ ●2013.08.17 「ふらり-てづくり日和*第5回」
└ ●2013.08.26 「【限定商品】しじらもんぺパンツが大人気!!」
└ ●2013.08.30 「新作 あの大人気のベストが発売開始!!【彩藍】」
└ ●2013.09.03 「新作 やいとばな袢天入荷!!【はんてん】」
└ ●2013.09.05 「新作 展示会で好評のブラウス発売!【彩藍】」
└ ●2013.09.11 「還暦御祝ポンチョご存知ですか?【はんてん】」
└ ●2013.09.12 「新色 大縞ポンチョに小縞!?【はんてん】」
└ ●2013.09.27 「30年以上ロングセラー商品【はんてん】」
└ ●2013.10.03 「こだわりの【粋】シリーズ ついに解禁!!」
└ ●2013.10.04 「はんてん限定ショップができます」
└ ●2013.10.11 「いつまでも女性は、かわいい・キレイ・おしゃれで!!【彩藍】」
└ ●2013.10.16 「はんてん専門店行ってきました〜【直営店】」
└ ●2013.10.24 「お待たせしました〜あったか仕立てのもんぺパンツ【ことん】」
└ ●2013.11.11 「11月22日は、いい夫婦の日」
└ ●2013.11.12 「可愛いかわいいお客さま【宮田織物体験記】」
└ ●2013.12.06 「年に2回の大売出しが開催されます!!【本社工場】」
└ ●2014.02.05 「ごあいさつと、ご報告から」
└ ●2013.12.19 「新作ブラウスは、さらりとカッコよく着こなせます【彩藍】」
└ ●2014.02.13 「久留米絣を織り上げるために【たて糸】」
└ ●2014.03.03 「久留米絣を織り上げるために【よこ糸】」
└ ●2014.03.04 「ギフトラッピングが変わります!!」
└ ●2014.09.05 「初★上京。そして東京ギフトショー」
└ ●2014.09.08 「ジンベエザメ? 甚兵衛鮫」
└ ●2014.09.09 「2014年9月15日は、敬老の日ですよ!!」
└ ●2014.09.10 「お待たせしました!待望の人気商品が、ついに登場」
└ ●2014.09.11 「知りたい!ドライクリーニング」
└ ●2014.09.16 「古稀のお祝いに・・」
└ ●2014.09.17 「1か月悩みました・・」
└ ●2014.09.26 「人気の夷草から、ワンピースが登場!!」
└ ●2014.09.27 「もっとより良いホームページになるために」
└ ●2014.09.29 「こだわりの【粋シリーズ】2014年新作発売開始!!」
└ ●2014.10.07 「長寿のお祝い」
└ ●2014.10.14 「TBSテレビ【ごめんね青春!】 作務衣発見?!」
└ ●2014.10.15 「神社でのお手伝いに・・ 【お客さまの声】」
└ ●2014.11.06 「最強の部屋着展 開催!!【うなぎの寝床さま】」
└ ●2014.11.21 「かわいいお写真届いてます【宮田織物写真館】」
└ ●2014.12.17 「第16回福岡デザインアワード入賞【はんてん夜空】」
└ ●2015.01.05 「新年のご挨拶・ご注文商品の出荷のご案内」
└ ●2015.01.16 「期間限定★福岡&筑豊デザインマルシェ」
└ ●2015.02.26 「わもめんの糸 少量3本セットできました」
└ ●2015.02.27 「木綿のぬくもり通信・第288号」
└ ●2015.03.06 「木綿のぬくもり通信・第289号」
└ ●2015.03.19 「受け継ぐ思い。わた入れはんてん」
└ ●2015.03.25 「受け継ぐ思い。 2、長丹前」
└ ●2015.03.26 「受け継ぐ思い。 2、長丹前 続き」
└ ●2015.04.25 「わたのこと。わた入れはんてん」
社長ブログ「和木綿生活(わもめんくらし)」
└ 元店長→現社長の店長日誌
└ 2017/04/01「新年度に向けて」
└ 2017/04/03「大木になる」
└ 2017/04/04「経営計画発表会」
└ 2017/04/07「桜色の作務衣、ありますよ」
└ 2017/04/10「苦手の克服」
└ 2017/04/11「ロゴマークにこめた思い」
└ 2017/04/14「スイングターン〜東京合同展示会」
└ 2017/04/19「あなたのその服、何年目?」
└ 2017/04/20「手作りコンテストに寄せて」
└ 2017/04/24「知らぬ間の慢心」
└ 2017/04/25「宮田織物感謝祭・潜入レポート」
└ 2017/04/26「私は家事が苦手です」
└ 2017/04/27「ものづくりのスタートは…」
└ 2017/04/28「GWは綿入れ袢天片付け日和 」
└ 2017/05/01「カンパニーさんとの取り組み 」
└ 2017/05/02「GW期間限定☆美人力二割アップの草木染ストール 」
└ 2017/05/08「クセをつける」
└ 2017/05/19「和木綿(わもめん)の設計 」
└ 2017/05/10「宮田織物の究極のもんぺ」
└ 2017/05/11「『藍染喫茶』宝島染工さま」
└ 2017/05/12「5月10日はコットンの日」
└ 2017/05/15「過ぎたるは」
└ 2017/05/16「作務衣、迷ったらコレ!」
└ 2017/05/17「宝島染工さま見学」
└ 2017/05/18「作務衣で生活したい」
└ 2017/05/19「そもそも作務衣って?(作務衣の由来)」
└ 2017/05/22「長所を見つめる」
└ 2017/05/23「今年もこの服がまた着れる」
└ 2017/05/24「作務衣と甚平の違い」
└ 2017/05/25「うなぎの寝床さまの『もんぺ博覧会』」
└ 2017/05/26「社内木鶏会」
└ 2017/05/29「段取り不足」
└ 2017/05/30「究極のもんぺにメンズサイズ登場」
└ 2017/05/31「おお貴族」
└ 2017/06/01「手作りコンテストお待ちしております」
└ 2017/06/02「もんぺ博覧会におじゃましました」
└ 2017/06/05「異文化に学ぶ」
└ 2017/06/06「特別な日の白作務衣」
└ 2017/06/07「COMPANYさんのNYイベント」
└ 2017/06/08「森昌子さんのショー」
└ 2017/06/09「じめじめしとしとが待ち遠しい!?【甚平】」
└ 2017/06/12「iPS細胞誕生の陰に」
└ 2017/06/13「松原小学校二年生のみなさんの見学」
└ 2017/06/13「社内交通安全教室」
└ 2017/06/15「宝島染工出張展」
└ 2017/06/16「私の原点」
└ 2017/06/19「『どうせ』をやめる」
└ 2017/06/20「大売出し委員会」
└ 2017/06/21「和木綿のびっくり」
└ 2017/06/22「リバレインで宝島染工さま出張展」
└ 2017/06/23「フィードバック会議」
└ 2017/06/26「人工知能 天使か悪魔か」
└ 2017/06/27「社内木鶏会」
└ 2017/06/28「和木綿のびっくり【その2】」
└ 2017/06/29「イケヒコさま【夏の倉庫市】」
└ 2017/07/03「型を知り型を破る」
└ 2017/07/04「永くお付き合いいただくために。」
└ 2017/07/05「ほととぎす再来?【杜鵑甚平再入荷】」
└ 2017/07/06「通常営業しております」
└ 2017/07/07「大売出し&手作りコンテスト」
└ 2017/07/10「感性を柔らかくするカキクケコ」
└ 2017/07/11「【ボンベルタ橘店】彩藍から宮田織物に」
└ 2017/07/12「昭和の綿入れ袢天 」
└ 2017/07/13「博多織デベロップカレッジメント2017」
└ 2017/07/14「和木綿のルーツ」
└ 2017/07/19「野球応援で…」
└ 2017/07/20「筑後市環境パートナー事業」
└ 2017/07/21「JUN CULTURE CLUB『VISION FFF』」
└ 2017/07/25「父の思い出」
└ 2017/07/26「合同展示会〜余白 に、あつまる。- vol.3 -〜」
└ 2017/07/27「『NEWSふくおか』に掲載いただきました」
└ 2017/07/28「第7回和木綿手作りコンテスト授賞式」
└ 2017/07/31「受身を脱する」
└ 2017/08/01「社内木鶏会」
└ 2017/08/02「工場見学」
└ 2017/08/03「福岡県ものづくりモノ語リ100」
└ 2017/08/04「モラージュ佐賀にうなぎさんのモンペ」
└ 2017/08/07「周辺機器と共に」
└ 2017/08/08「松原小学校二年生のみなさんの感想」
└ 2017/08/09「D&D福岡さんのLIFESTOCK 展 日本の生地の「個性」と「技術」
└ 2017/08/10「明日よりお盆休みです。」
└ 2017/08/17「通信簿」
└ 2017/08/18「TOCをやりました」
└ 2017/08/21「熱意を伝える」
└ 2017/08/22「パンと日用品の店 わざわざ様」
└ 2017/08/23「秋色・夏素材の作務衣です」
└ 2017/08/24「福岡県工業技術センターさんにおじゃましました」
└ 2017/08/25「社内木鶏会」
└ 2017/08/28「成し遂げるために」
└ 2017/08/29「第84回東京インターナショナルギフトショーLIFE×DESIGN」
└ 2017/08/30「こんな感じです【ギフトショー】」
└ 2017/08/31/「筑後市のゆるキャラ『はね丸』」
└ 2017/09/01「二枚目の作務衣なら」
└ 2017/09/04「色を消す」
└ 2017/09/05「綿入れ袢天の出荷が始まりました」
└ 2017/09/06「特別仕立ての作務衣です」
└ 2017/09/07「敬老の日は目前!」
└ 2017/09/08「敬老の日」
└ 2017/09/11「多くの人に支えられて」
└ 2017/09/12「らしかの商標登録」
└ 2017/09/13「働き方改革推進大会で表彰されました」
└ 2017/09/15「「にほんの良いモノ発見」京急百貨店・上大岡駅様」
└ 2017/09/19「深呼吸して」
└ 2017/09/20「今年の綿入れ袢天のカタログができました」
└ 2017/09/21「とびっきりの一枚」
└ 2017/09/22「社内木鶏会」
└ 2017/09/25「ポケットティッシュ」
└ 2017/09/26「椋鳥〜「らしか」秋の新作です〜」
└ 2017/09/27「【D&Dさま】「はんてん」づくりワークショップ 」
└ 糸から織布へ〜D&DEPARTMENT FUKUOKA GALLRY
└ 2017/09/29「●●●の正体は…?」
└ 2017/10/02「締め切り間近に」
└ 2017/10/03「スローな織機」
└ 2017/10/04「ねえ、見て見て!〜宮田織物写真館〜」
└ 2017/10/05「中のわたにも色々ありまして…」
└ 2017/10/06「これはなんでしょう?」
└ 2017/10/10「磨きをかける」
└ 2017/10/11「寒茜(かんあかね)〜らしかの秋の新作です〜」
└ 2017/10/12「狐火(きつねび)〜彩藍の新作です〜」
└ 2017/10/13「14・15日に、D&DEPARTMENT FUKUOKAさまで 」
└ 2017/10/16「愛情を込める」
└ 2017/10/17「【旧寺崎邸オープン記念】日本のテキスタイルにこだわる服作り」
└ 2017/10/18「息子の気持ちを暖かさと共に羽織って」
└ 2017/10/19「あ、また私の着てる!〜綿入れ袢天のある風景〜」
└ 2017/10/20「「日本のテキスタイル産業は斜陽産業なのか?」カルチベートトーク vol.4 + 特別座談会」
└ 2017/10/23「失敗を恐れず挑戦する」
└ 2017/10/24「yohaku in Kyoto vol.5 ムスビメと余白の冬支度」
└ 2017/10/25「ゆったり加減もお好みで〜藍調綿入れ袢天〜」
└ 2017/10/27「社内木鶏会」
└ 2017/10/30「語彙力(ごいりょく)」
└ 2017/10/31「MOSS MOSS Secrets of Southern Japan by COMPANY」
└ 2017/11/01「11月22日はいい夫婦の日だから〜綿入れ袢天キャンペーン〜」
└ 2017/11/02「恵文社さまで〜コラボイベントいろいろ〜」
└ 2017/11/06「言葉の持つ力」
└ 2017/11/07「空豆と南天〜彩藍の新作です〜」
└ 2017/11/08「【着る布団、寝る布団展】明日9日より」
└ 2017/11/09「東京のjokogumoさま袢天受注会」
└ 2017/11/10「冬野ロングジャケット〜彩藍の新作です〜」
└ 2017/11/13「はたらくきほん100」
└ 2017/11/14「RKB今日感テレビさまで」
└ 2017/11/15「秋の女子力UP月間〜ちくごシアワセ女旅〜」
└ 2017/11/16「オイルショック」
└ 2017/11/17「明日18日のイベント二つ」
└ 2017/11/20「宮田織物の歩み」
└ 2017/11/21「余白に、あつまる。- vol.4 -(東京展示会)」
└ 201/11/22「わたいれ袢天市〜モラージュ佐賀〜」
└ 2017/11/24「ちくごシアワセ女旅報告」
└ 2017/11/27「始末の大事さ」
└ 2017/11/28「着るおふとん、あります〜モラージュ佐賀でわたいれ袢天市〜」
└ 2017/11/30「袢天を反転・袢天で、彩るまちなかファッションショー」
└ 2017/12/01「綿入れはんてんを体感してください〜KBCアサデス。さん〜」
└ 2017/12/04「心はどこに」
└ 2017/12/05「師走は暖かく!美しく!〜彩藍のエプロン・スモック〜」
└ 2017/12/06「おふろふくおか〜AFURO FUKUOKAさまに〜」
└ 2017/12/07「キルトを着ると…暖か〜い!」
└ 2017/12/08「宮田織物冬まつり」
└ 2017/12/11「この一年を振り返る月」
└ 2017/12/12「ほっそりもあります、綿入れ袢天」
└ 2017/12/13「宮田織物わた入れはんてんの会〜コムハウスさま〜」
└ 2017/12/14「職場体験学習」
└ 2017/12/15「クリスマスにどうぞ。ロマンチックなはんてん、あります。」
└ 2017/12/18「感無量」
└ 2017/12/19「3分で宮田織物のはんてん通(つう)!?」
└ 2017/12/20「社会福祉協議会さまを通じて…」
└ 2017/12/22「表参道で狐火はんてん」
└ 2017/12/25「己を知る」
└ 2017/12/26「年末年始の家庭着の決定版!」
└ 2017/12/27「フィンランドのこけしさん?」
└ 2017/12/28「仕事納め」
└ 2018/01/05「日記の勧め」
└ 2018/01/09「新年にあたって」
└ 2018/01/10「読売新聞のくらし欄で」
└ 2018/01/11「TNCテレビももち浜ストア様」
└ 2018/01/12「2018年新作第一弾は折鶴はんてん」
└ 2018/01/15「伴走者」
└ 2018/01/16「初めてのファッションショー(前編)」
└ 2018/01/17「初めてのファッションショー(中編」
└ 2018/01/18「初めてのファッションショー(後編)」
└ 2018/01/22「電話の切り方」
└ 2018/01/23「20年続くロングセラー【継承・絣調ドビー袢天ロング丈】
└ 2018/01/24「本日、テレビ朝日モーニングショーさまで」
└ 2018/01/25「テレビ放映」
└ 2018/01/26「今日と明日NHK福岡さまで生中継」
└ 2018/01/29「40代を迎えて」
└ 2018/01/30「色紙をいただきました」
└ 2018/02/01「古川小のみなさんの工場見学」
└ 2018/02/02「社内木鶏会」
└ 2018/02/05「寒いのはわかるけれど」
└ 2018/02/06「なぜ手作業にこだわるのか?」
└ 2018/02/07「AIにはない愛がある」
└ 2018/02/08「月刊『同友』に掲載いただきました」
└ 2018/02/09「宮田織物の直営店」
└ 2018/02/13「『気づき』を活かす」
└ 2018/02/14「私のバレンタインの思い出」
└ 2018/02/15「恋のファームChiku−Go!」
└ 2018/02/16「袢天着てるとおまえは可愛いな」
└ 2018/02/19「エレベーターボーイ」
└ 2018/02/20「綿入れ袢天はほつれます」
└ 2018/02/21「え?素肌にはんてん!?」
└ 2018/02/22「『福岡デザインアワード×東急ハンズ』プロモーション販売会
└ 2018/02/23「フィードバック会議」
└ 2018/02/26「頑張ると努力する」
└ 2018/02/27「社内木鶏会」
└ 2018/02/28「余白に、あつまる。- vol.5 -」
└ 2018/03/01「三月弥生の服ですよ〜らしかGRASS〜」
└ 2018/03/02「化繊(かせん)の服も好きなんです」
└ 2018/03/05「伝統継承」
└ 2018/03/06「香蘭ファッション デザイン専門学校さま工場見学」
└ 2018/03/12「思い直し」
└ 2018/03/13「SECRETS FROM FOREST 森のヒミツ COMPANY展」
└ 2018/03/14「TV月曜名作劇場で宮田織物の作務衣を」
└ 2018/03/15「なぜ一貫生産なのか」
└ 2018/03/19「お彼岸参り」
└ 2018/03/20「送料改定のお知らせ」
└ 2018/03/22「ありがとうを伝える日〜母の日特集〜」
└ 2018/03/23「社内木鶏会」
└ 2018/03/26「誰かが見ている」
└ 2018/03/27「久留米絣ではありません」
└ 2018/03/28「床」
└ 2018/03/29「感想文をいただきました」
└ 2018/03/30「森のヒミツ展にお邪魔しました」
└ 2018/04/02「新生活に向けて」
└ 2018/04/03「経営計画発表会」
└ 2018/04/04「miya_labo(ミヤラボ)始動!」
└ 2018/04/05「実習生の帰国」
└ 2018/04/07「モラージュ佐賀で“らしか”フェア」
└ 2018/04/09「挨拶は空気を変える」
└ 2018/04/10「繊研新聞のコラム」
└ 2018/04/11「これはなんでしょう?」
└ 2018/04/12「桜」
└ 2018/04/13「イベント委員会」
└ 2018/04/16「天候への備え」
└ 2018/04/17「お花見」
└ 2018/04/18「働き方改革のためのガイドブック」
└ 2018/04/19「宮田織物緑化計画」
└ 2018/04/20「お料理上手になるには…」
└ 2018/04/23「人を育てるには」
└ 2018/04/24「そろそろ暑くなってきますが…」
└ 2018/04/25「社内木鶏会」
└ 2018/04/27「母の日にもおすすめの一枚」
商品価格 :
円から
円まで
並び順 :
指定しない
価格が安い順
価格が高い順
新着順
レビューの多い順
評価の高い順
表示方法 :
写真付き一覧
テキスト一覧
写真表示
■並び順
:
価格が安い順
|
価格が高い順
|
新着順
レビューの多い順|
評価の高い順
|
■表示方法
:
写真付き一覧
|
テキスト一覧
|写真表示
1件〜12件 (全 12件)
【彩藍】ベスト・花パッチ【日本製】
ロングベスト
19,000円
(税別)
送料別
5.0
レビュー:1件
【彩藍】冬野(ふゆの)ベスト【日本製】
19,000円
(税別)
送料別
-
【彩藍】狐火(きつねび)ベスト【日本製】
17,000円
(税別)
送料別
-
【彩藍】文人(ぶんじん)ベスト【日本製】
17,000円
(税別)
送料別
-
【彩藍】鹿子の木(かこのき)ベスト【日本製】
18,000円
(税別)
送料別
-
【彩藍】藪豆(やぶまめ)ベスト【日本製】
13,000円
(税別)
送料別
-
【ことん】雲雀(ひばり)キルトベスト【日本製】
9,500円
(税別)
送料別
-
【彩藍】ベスト・ロングフレンチ【日本製】
ロングベスト
17,800円
(税別)
送料別
-
【彩藍】文人切替ベスト【日本製】
ロングベスト
17,000円
(税別)
送料別
-
【継承シリーズ】
文人調 絣ポケポンチョ
(袖なしはんてん)
男・女サイズ
中わた:混紡わた
全3色【日本製】
12,000円
(税別)
送料別
-
【継承シリーズ】
おしゃれポンチョ
(袖なしはんてん)
男・女サイズ
中わた:混紡わた
全8色【日本製】
8,000円
(税別)
送料別
-
【継承シリーズ】
60双糸 縞ポンチョ
(袖なしはんてん)
男・女サイズ
中わた:混紡わた
全4色【日本製】
10,000円
(税別)
送料別
-
1件〜12件 (全 12件)
ひと織り、ひと針、愛情こめて。
創業1913年(大正2年)
宮田織物は、久留米絣の里である福岡県筑後市で産声をあげました。
宮田織物では、生地織り、デザイン、縫製まで全て自社で行なっております。
平成25年4月に創業100年を迎え、今日も「ものづくり」に励んでおります。
着てくださる皆様の笑顔を思い浮かべながら。
宮田織物株式会社 インターネット担当
電話:
0942-53-4550
(受付時間:平日9時〜16時)
mail:info@e-miyata.com
所在地:〒833-0003 福岡県筑後市羽犬塚375
店舗運営スタッフ
原口/中島/仁田原
■ information ■
●
重要:送料の改定につきまして
。
2018/03/16
ホームページ販売を始めた当初から約18年近く送料等の改定をせず自社努力にて現状維持を行なって参りましたが
度重なる運送会社様の料金改定により当社でも送料の設定を見直さざるをえない運びとなりました。申し訳ございませんがご了承下さい。
※2018年4月2日13時以降のご注文に関しましては、新しい送料の設定が適用されます。
【2018年4月2日(月)13時以降のご注文の場合】
15,000円(税込み)以上のご注文の場合
【送料無料(当社送料負担)】
となります。
15,000円(税込み)未満のご注文の場合
【800円(北海道 1,500円)】
となります。
詳しい改定の内容につきましては、
お買い物ガイド(送料について)の項目
をご確認下さい。宜しくお願い申し上げます。
●
重要:商品の再入荷および在庫切れにつきまして
。
2018/02/15
大変多くのお客様より再入荷ご希望のご連絡を頂いております。基本的には、本年度のわた入れはんてんの生産は、現在終了致しております。
当社のわた入れはんてんは、数も種類も豊富の為、一年かけて商品の生産をし、次の秋冬に発売をするべく、動いております。
お問い合わせを頂きました、お客様へ
当社は、製造卸業を行なっております宮田織物の直営でございますので、一度当社で完売しました商品も、販売先等の店舗からの引き上げ等で
商品が再入荷する可能性もございます。
お問い合わせを頂きましたお客様には、
ご連絡を頂きました時点での、在庫状況のお返事をさせて頂いております。
その時に完売とお伝えいたしました商品も、商品の戻りや急遽追加生産等により再入荷がある場合もございます。
大変申し訳ございませんがご了承頂けましたら、幸いです。
● 2018年1月24日(水)からの度重なるテレビ放送の反響の件でのお詫び
申し訳ございません。度重なるテレビ放送による反響が大変大きく、ご注文やお問い合わせを頂きましたお客様には
ご連絡や商品のお届けまでに大変お時間を頂くこととなりましたこと、深くお詫び申し上げます。
また、短時間に多くのご注文を頂きましたことにより在庫の確保ができない等が発生致しました。申し訳ございませんでした。
→現在、通常通りのご対応(ご注文受付から発送まで)が出来ております。ご安心くださいませ。2018/02/15
●当社営業日を1〜5日過ぎても当社より返信がない場合は、[
当店からのメールが届かないお客様へ
]をご確認ください。
●
いたずら注文/住所不明/商品受け取り拒否などの悪質な注文に対して
上記を未然に防ぐためにも、ご注文時のメールにてご連絡が取れない場合は、お電話等で確認。キャンセルや法的措置を取らせて頂きます。
詳しくは、こちら
をご覧下さい。
●当社製品を多数ご購入頂いておりましたお客様へ
粗品プレゼント終了のお知らせ
ホームページを開設以来、贈りものギフトの場合を除く、作務衣・はんてん等を多数同時ご購入いただきましたお客様、
ファッション商品を高額ご購入いただきましたお客様に当社より心ばかりですが粗品を付けさせて頂いておりました。
しかしながら、運送会社等の送料の値上げや、原材料・資材の高騰などにより、2017年12月1日以降廃止とさせていただく運びとなりました。ご了承下さい。
特定商取引法に
基づく表記
ご利用ガイド
支払い方法
配送方法・送料
プライバシーポリシー
/
会社概要
Copyright © MIYATA ORIMONO CO.,Ltd. All Rights Reserved.
禁無断複製・無断転載
このホームページに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。